売れない新人だった僕が、営業で年収1000万に至るまで

未分類

こんにちは。「営業部の永沢くん」です。

Fラン卒。人見知り。口ベタ。
体育会でもなければ、キラキラ営業マンでもない。
そんな僕が、営業職でなんとか年収1000万円にたどり着きました。

このブログは、そんな“売れない側”だった営業マンが、
「営業ってこうすれば、誰でもそこそこ結果出せるよ」という
“再現性ある営業のやり方”を、赤裸々に書いていく場所です。


なぜこのブログを始めたのか?

営業ブログって、だいたい2パターンあります。

  • カリスマ営業マンが語る「とにかく熱意!根性!突破力!」型
  • フルコミで成り上がった人が語る「努力こそ才能」型

どっちも正しい。でも、僕はどっちでもなかった。
むしろ新人の頃は、“アポが1件も取れずに泣いた側”です。


「向いてない」と言われた新人だった

「お前、営業向いてないんじゃない?」
「もっと明るくやれよ」
そんな言葉に、何度も心が折れそうになりました。

でも、数字は出したかった。
見返したかった。
家族を幸せにしたかった。

だから僕は、“営業の型”を作ることに決めたんです。


そして、たどり着いたのが「再現できる営業」

  • トークには順番がある
  • アポには“引っかかるワード”がある
  • クロージングは“相手の言語”で語ると刺さる

こういう「仕組み」で、誰でも売れるようにする。
それが僕のスタイルです。


このブログで書いていくこと

  • 「売れない新人」がハマる落とし穴
  • テレアポの台本構成
  • アポ→訪問→成約の歩留まり改善術
  • 営業で病みかけた日の話(←けっこう人気)

営業で消耗している新人・若手の“避難所”になれたらうれしいです。


営業部の永沢くん
Fラン卒の根暗営業マンが、仕組みで生き延びた話。

コメント

タイトルとURLをコピーしました